広島のハラルフードで買ったインドネシア食品 更新日:2020年12月7日 公開日:2020年7月5日 買ったもの 前回はミャンマー食材でしたが、今回は広島でインドネシア食材を買った時のやつです。 広島「ハラルフード」 私が行ったお店はこちら。 ハラルフード 〒732-0807 広島県広島市南区荒神町4−14 伊藤ビル1F Googl […] 続きを読む
高田馬場で買ったミャンマー食材をついに食べきった記録 更新日:2020年12月7日 公開日:2020年6月21日 買ったもの 2019年の新年に、高田馬場のミャンマービルでミャンマー食材を買ったんですけど、ミャンマー文字が読めなかったり、使い方がわからなかったりでずっと長いこと寝かせていました。 その時の記事はコチラ↓ 高田馬場のミャンマービル […] 続きを読む
【沖縄伝統のお菓子】ちんびん&うむがむっち食べてみました 更新日:2020年6月10日 公開日:2018年3月9日 買ったもの 最近、特に書く事がないので放置していましたが、このままだとファン達が寂しがるので更新してみます。 ネタが無いので、弟子が沖縄土産に買って来た沖縄の伝統菓子の事でも書いてみようかと思います。 続きを読む
【三原ご当地パン】オギロパンにハマりました【地元パン】 更新日:2020年3月22日 公開日:2017年12月3日 買ったもの こないだマツコの知らない世界で、「地元パンの世界」っていうのやってました。 三原のオギロパンも出るかな出るかな〜と思ってワクワクしてたんだけど、出ませんでした・・・ 本にはちゃんとオギロパンも載っている様です。 三原のオ […] 続きを読む
【フランス土産】おフランスからバター&チーズを持ち帰って来た 更新日:2020年3月22日 公開日:2017年7月23日 買ったもの 弟子がフランス土産にバターを買ってきてくれました。 本場おフランスでは、バターは非常に安く売られているようです。 しかも低価格なバターでも、ビックリするくらい美味しいらしいので楽しみです。 フランスから日本へバターを持っ […] 続きを読む
三原の飲み物【桜南食品】冷やしあめとスマックと梅蜂スカッシュ 更新日:2020年3月21日 公開日:2017年7月9日 買ったもの 三原で作られているドリンク類を3種類ほど買ってみました。 3つとも、三原にある桜南食品という会社で作られている飲み物です。 三原の桜南食品 梅蜂スカッシュ スマック 冷やしあめ どれも昭和っぽいパッケージで、格好いいです […] 続きを読む
【オリエンタル】即席ハヤシドビーを作ったけど結局カレーになった 更新日:2020年3月22日 公開日:2017年1月19日 買ったもの 懐かしいパッケージにつられて、即席ハヤシドビーという物を買ってみました。 この懐かしいカレー粉(ハヤシ粉?)を使って、調理してみます。 即席ハヤシドビーとは ハヤシドビーは、昭和20年創業の株式会社オリエンタルが発売して […] 続きを読む
【懐かしの給食】カルディでソフト麺が売ってたので買ってみた 更新日:2020年3月22日 公開日:2016年8月30日 買ったもの 懐かしい〜!! 給食メニューの中で1番好きだったソフト麺がカルディに売られていたので買ってみました。 どんな味なのかな!? カルディで買ったソフト麺 よく考えたら、給食でトマトソースっていうのは食べた記憶が無いんだけど・ […] 続きを読む