埼玉なのに北海道すぎる!セイコーマートに行ってきますた。 更新日:2020年12月7日 公開日:2020年10月19日 町歩き・お店情報 顧客満足度5年連続1位になったセイコーマートというコンビニ。 北海道にしかないコンビニだと思ってたんだけど、なんと埼玉にも店舗があるらしいので、実家に戻ったタイミングで行ってまいりました! セイコーマート 2020年現在 […] 続きを読む
高田馬場のミャンマービル【タックイレブン】でお買い物してきた 更新日:2020年3月27日 公開日:2019年4月8日 町歩き・お店情報 高田馬場駅にある、タックイレブンというミャンマービルに行ってきました!(with友人すなかべ) タックイレブンとは 在日ミャンマー人の多い高田馬場は、リトルヤンゴンとも呼ばれているそうです。 その高田馬場にあるタックイレ […] 続きを読む
西葛西【リトルインディア】インドカレーとインド食材屋に行ってきた 更新日:2020年3月27日 公開日:2019年3月18日 町歩き・お店情報 西葛西にインド人街があると聞いたので、行ってきました。 JR東西線に乗り、ガンジス川風な荒川を渡ると、西葛西駅に到着します。 西葛西はリトルインディア? いや〜、初めて西葛西駅に降りてみました。 ちょっと駅前を歩いた感じ […] 続きを読む
新大久保の歩き方②タイ・中国・韓国などアジアンスーパー巡り 更新日:2020年3月27日 公開日:2019年3月11日 町歩き・お店情報 前回はイスラム横丁でしたが、今回は新大久保にあるスーパー巡りをした時の記事です。 アジアンスーパーめぐり カートマークが付いている所は、スーパー(商店)です。 タイ系スーパー アジアスーパーストアー(タイ食材やタイ雑貨な […] 続きを読む
新大久保の歩き方①イスラム横丁でランチ(ビリヤニ&ネパールカレー定食) 更新日:2020年3月27日 公開日:2019年3月4日 町歩き・お店情報 私の大好きな、新大久保のイスラム横丁を紹介してみたいと思います。 イスラム横丁には、様々なスパイスが売られていたり、本格的なエスニック料理のお店があったりと異国気分を味わえます。 続きを読む
広島府中のパン屋【おがわ屋】雑貨やお酒もある美味しいパンの店 更新日:2020年3月26日 公開日:2017年8月8日 町歩き・お店情報 府中の可愛らしいパン屋さんへ行ってきました。 府中と言うと、13年前のあの日を思い出します。 コスモバルクに全てをかけていた私は「キングカメハメハーッてどーゆーことー」と泣き叫びつつ、馬券はヘソに貼付けて磁気ダイエット用 […] 続きを読む
【広島の韓国食材】広島市内で韓国食品を買うならⅠ・Sショップ 更新日:2020年3月26日 公開日:2017年3月28日 町歩き・お店情報 広島駅の2つ隣の向洋(むかいなだ)駅にある、韓国食材のお店に行ってきました。 韓国食材はネット通販でも買えるけど、やっぱり直接見てから買うのが楽しいですね! 韓国食材のお店「Ⅰ・Sショップ」 I・Sショップ 広島県広島市 […] 続きを読む
【大泉学園を散歩】南口から歩いて行ける小さな美味しいお店たち 更新日:2020年3月26日 公開日:2016年11月22日 町歩き・お店情報 こないだまで私が住んでいた大泉学園の、美味しいお店などを御紹介いたします。 ほとんど埼玉みたいな所にある町なので、住んでいる人以外はあんまり立ち寄る事はないでしょうね。 でも、住みやすくて本当に大好きな町だったので、色ん […] 続きを読む
【練馬区の銭湯】西武池袋線の池袋〜保谷間のおすすめ銭湯マップ 更新日:2020年3月27日 公開日:2016年11月6日 町歩き・お店情報 西武池袋線の池袋駅から保谷駅までの銭湯めぐりをしました。 (タイトルには練馬区のって書いちゃったけど、東長崎〜池袋は豊島区ですね) チェックポイント 番台式かカウンター式か 風呂の中に絵が有るか 駅から歩いてどのくらいか […] 続きを読む