珈琲豆をチョコレートでコーティングして、「コーヒー豆チョコ」を作ってみます。
先に言っておきますが、わたくしお菓子作りはど素人です。
コーヒ豆チョコのレシピ
コーヒー豆は、甘みがある豆が向いているようです。
私はベトナム産の深入り豆にしました。
浅炒りの豆はちょっと食べにくいと思います。
チョコレートは、普通に売られている安い板チョコを使いました。
スポンサーリンク材料
50粒分くらいの材料
- コーヒー豆 10g(ちょうどメジャー1杯分)
- 砂糖 20g
- 板チョコ 1枚(50gくらい)
- ココアパウダー 適量
- 水 少々
コーヒー豆は、コーヒースプーン1杯でだいたい50~60粒くらいでした。
作り方
② ブクブクいってきたら、コーヒー豆を絡ませる。焦げない様に注意!!
④ 湯煎でチョコレートを溶かして、コーヒー豆をチョコレートに絡めます。
途中は、あーこれは失敗かもと思ったけど、どうにか形になりました。
てゆうか、なかなかいけます。
珈琲豆を丸ごと食べるので、眠気覚ましにもなりますね。
最初に砂糖でコーティングしたのが、シャリシャリっとしてなかなか美味しいです。
sponsored link