こんにちは、コーヒーには砂糖とミルク入れて飲む派のトド島です。
今回は、1潘コーヒーに合うミルクはどれか?を探してみたいと思います。
【飲み比べ】コーヒーに合うミルク比較
以下の、コーヒーに入れるミルクを飲み比べてみます。
- コーヒー用のフレッシュ
- 牛乳
- 豆乳
- スキムミルク
- ココナッツミルクパウダー
同じコップが無かったのでバラバラですが、それぞれのコップに同じ量のコーヒーを入れました。
コップの大きさが違うので、量や濃さも違う様に見えますが、同じコーヒー&同量です!!
こんな感じでミルクを入れて、飲み比べます。
砂糖は入れずに試します
コーヒー豆はキリマンジャロです(酸味と苦みがしっかりしている)
スキムミルク
スキムミルクは、牛乳から脂肪分をのぞいた物です。
コーヒーに入れると、まったく癖がなくて馴染む事は馴染みますが、ちょっと物足りないです。
コーヒーを美味しくするには、脂肪分が大切なのかもしれないですね。
牛乳
スキムミルクよりも濃厚で、牛乳の香りがコーヒーとよく合っています。
牛乳!!っていう感じです。
まぁでも、これはカフェオレですよね。
美味しいけど、コーヒーの味や香りを邪魔してしまっている感も少しあります。
豆乳
これも、牛乳と同様に後味が豆乳!って感じになります。
元々豆乳が苦手な人には厳しいでしょうね。
調製豆乳か無調製豆乳かでも味は変わるかな。(今回は調整豆乳)
私は豆乳好きだけど、コーヒーにはあんまり合わないと思っています。
あと、豆乳は熱々のコーヒーに入れると分離するので、そのへんも面倒臭いですね↓
豆乳は、熱いコーヒーに入れると分離します。
充分に冷ましたつもりでも、分離しちゃったのでやり直しました。
ココナッツミルク
(ココナッツミルクパウダーを、少量のお湯で溶いてからコーヒーに入れました)
こ、こ、これは!!まずい!!!!
コーヒーの味と香りが、すべてココナッツにかき消されている。
しかも、ココナッツ独特の酸味?みたいのを強く感じて飲みにくいです。
もしかしたら、コーヒー豆との相性が悪かったのかもしれないです。
ベトナムコーヒーに砂糖をたっぷりいれて、ココナッツミルクを加えれば美味しくなるかもしれません。
コーヒーフレッシュ
うまいっ!!
ココナッツミルクの後だったからか、かなり美味しく感じました。
そもそもフレッシュは、コーヒーを飲むために作られているので美味しくて当然かもしれないですね。
コーヒーの香りや味を引き立てつつ、まろやかにしてくれる感じです。
フレッシュの原料はほぼ油ですが、コーヒーに入れるミルクには油分が必要とおうことなのかもですね。
一番美味しかったミルクはフレッシュでした
トド島さんの勝手に決めたコーヒーに合うミルクは、
1位 フレッシュ
2位 牛乳
同率3位 スキムミルクと豆乳
最下位 ココナッツミルク
でした!!
コーヒーフレッシュはトランス脂肪酸が気になる?
コーヒーフレッシュのトランス脂肪酸が気になる人が多いみたいですね。
私も気にしています。
でも最近は、普通のスーパーでもトランス脂肪酸0のフレッシュが置いてありますよ!
イオンのトップバリュー商品にもトランス脂肪酸0のフレッシュがあるくらいです。
アップデート:クリープがおすすめ!
最近は、クリープを愛用するようになりました。
お値段はフレッシュよりも高くなるけど、コーヒーフレッシュよりも美味しいです!!
クリープは紅茶に入れて濃厚なチャイにするのにも向いているので、おすすめです。
sponsored link