かな〜りマイナーなB級グルメ「コメカラ」を食べてきました。コメカラは、東広島のご当地グルメだそうです。
コメカラとは
コメカラとは、西條酒と米粉を使ったから揚げのことで、普通のから揚げと比べると「冷めても美味しい」「低カロリーでヘルシー」なんだそうです。
詳しくはコチラの東広島商工会議所のサイトに載っています。
http://www.hhcci.or.jp/komekara/komekara.html
コメカラマップによると、コメカラを食べられる店は30軒ほどあるようです。
この中から「くぐり門珈琲店」という、西城駅近くのコーヒー豆屋さんの2階にあるカフェでコメカラを食べて来ました。
くぐり門珈琲店のお店情報
JR山陽本線「西条駅」から徒歩2〜3分くらいです。西条酒蔵通りにあります。
スポンサーリンクメニュー
11時半から14時までは「1日限定15食」のランチメニューがあります!
コメカラ以外にも「酒粕チーズトースト」とか「蒸し酒まんじゅう」とか気になるメニューがいくつかあります。
でもコメカラを食べにきたので、もちろん「コメカラプレート」を注文しました。
コメカラ登場
鶏のコメカラ1,080円です。
うん、美味しい♪
とってもボリュームありました。
残念なことに、私の舌は非常に貧しく・・米粉と西條酒の味を感じる事が出来ませんでした。
でも、美味しかったんで許して下さい。
食後にアイスと珈琲も付きます。お腹いっぱい。
コメカラの特徴はいまいち良く分かりませんでしたが、美味しかったので非常に満足です。
御馳走様でした。
sponsored link