アルーマタールのレシピ

アルーマタール(じゃがいもとグリーンピースのカレー)作りました。
使ったスパイスは3つだけです。

アルーじゃがいも
マタールグリーンピース

アルーマタール(じゃがいも&グリーンピースカレー)レシピ

ベジタリアンインドカレーレシピ

インドカレーというと、スパイスをたくさん使うから作るのが面倒臭い。
てことで、最小限のスパイスで作ってみました。

使うスパイスは「ターメリックパウダー、チリパウダー、クミンシード」の3つです。
すべて100均で買えるやーつです。

スポンサーリンク

材料

ベジカレーの材料

2人分くらい

じゃがいも 1個
グリーンピース 1缶(85g)
玉ねぎ(大) 1/4個
トマト(小) 1個(玉ねぎと同量) 
ニンニク 1片
しょうが 1片
塩こしょう 適量
食用油 適量

スパイス
クミンシード 小さじ1/2
フェヌグリーク 小さじ1/2 無くても可
ターメリックパウダー 小さじ1
チリパウダー 適量

個人的にフェヌグリークが大好きなので入れちゃいましたが、もちろん無くてもOKです。

作り方

1.材料を切る
ニンニク、しょうが、玉ねぎはみじん切りにします。
トマトとじゃがいもは一口サイズに。

2.炒める
た〜っぷりの油で、クミンシードを炒めます。
クミンシードの色がこんがりしてきたら玉ねぎを入れて炒めます。
弱火で10分くらい炒めたら、ニンニク&生姜を加える。

あと、私はここで1度、軽〜く塩を振ってます。

トマトを加えて炒め、水分が抜けてきたらパウダースパイス(ターメリック&チリ)を加えてよく混ぜます。
焦げないように気をつけながらジャガイモを加えて炒めます。

3.煮る
ここで水を加えて煮込みます。
水の量は、具が半分隠れるくらいかな?
足りなくなったら少しずつ追加していく感じで。

沸騰したら弱火にして、フタをしてだいたい...15分くらいかな?

4.グリーンピースを加える
ジャガイモに火が通るころには、なぜかとろみがついています。
これはジャガイモのデンプンで、とろみがつくのかな?

で、グリーンピースを加えてもう少し煮ます。

5.味を整える
塩こしょうを加えて、味を整えます。
けっこう塩を入れてます。

完成しました。
あれば、最後にガラムマサラを入れるとさらに美味しくなります。

ジャガイモって塩振っただけでも美味しいですよね。

グリーンピースはそんなに好きじゃないんだけど、入れた方がカレーの見栄えがいいので入れました。

ターメリックライスに乗せて食べました。
(ターメリックライスは、ターメリックと塩を少量混ぜてご飯を炊いただけ)

元レシピ

元にしたレシピは、今回のやつにパニールというインドのチーズが入ったカレーです。
インドでヨガを習っていた先生の奥さんに教わったレシピです。

sponsored link