今日は前から行きたかったキッチン・カワイで海老フライ定食を食べる予定だったんだけど、なんと定休日だったので急遽トドサーチしたところ、「つぼみ」なら美味しい定食が食べらるよ!とグーグル先生に教えてもらったので、三原駅前にあるつぼみへ行ってきました。
昭和53年創業!三原駅北口の目の前にある「つぼみ」
場所は、ホントに三原駅(北口)の真ん前にあります。
スポンサーリンク店内の様子
店内は古い喫茶店風の落ち着ける雰囲気です。
イスはフカフカのソファーだし、照明も暗めだから老舗純喫茶みたいですね。
途切れる事無くお客さんが入ってきて、大忙しな感じでした。
三原のタコも食べられるお店ですよ。
意外と食べられるとこ少ないからね、三原のタコ。
お食事メニュー
それにしても、お好み焼き屋なのか、定食屋なのか、喫茶店なのか・・・っていうくらい、いろんなメニューがあるお店です。
私は運良く海老フライの定食を見つけたので、迷わず注文。
弟子はお好み焼きメニューを見て迷っていたので、「モダン焼き定食」か「お好み焼き定食」を強くオススメしました。
小麦粉をおかずにして米を食う!っくぅ〜漢だね!!
しかし、あっさりとお断りされました。
弟子は三原のモダン焼き(肉・イカ・玉子)を注文。
食べた料理
ふんわりトロトロ系のモダン焼きです。
てっちゃんで食べたのもこういう感じだったけど、これが三原の味なんですね。
そういえば、広島では基本的にお客さんが作るお好み焼き屋は無いみたいですね。
関東にいた頃は、お好み焼き屋に行くと必ずお好み焼き奉行(鍋奉行的な奴)がグループ内に1人はいてちょっと面倒なこともあったけど、プロが作って出してくれるのは楽でいいですね。
うっひょ〜
海老フライが2本ある上に、立派な豚カツまで・・こりゃ〜凄い。
これは、配分を間違えるとご飯が足りなくなるやつだ。
と、思ったのでご飯をチビチビ食べていたら、弟子が「珍しくご飯がすすんでないですね」なんて言いながら私の米を2口も食べてしまったので、米不足に陥りそうになりましたが、何とか最後のカツひとくちに対して、ご飯2口分を割り当てることに成功しました。
実はこの日、家で軽くどんぶり一杯のご飯を食べてきてたので、定食なんて食べきれるか心配だったんだけど、完食できました。
そういえば私の胃袋、先月からブラックホールと契約してたんだった。
いや〜、つぼみなかなか良いじゃない!
結構、気に入ったお店です。
sponsored link