華蓮は、三原駅の南口の前の道「マリンロード」の中にあるラーメン屋さんです。
前から気にはなっていたんだけど、明るい時間に店が開いているのを見た事が無い。
噂によると夜のみの営業らしいので、飲んだ後のシメに食べるラーメン屋さんなのだろうか?
ラーメン 華蓮
三原駅南口のロータリーを渡った、マリンロードの中にあるラーメン屋です。
今回は飲んだ後じゃないけど、夜に食べに行ってみました。
スポンサーリンク店内の様子
入口にはカープ坊やの踏み絵??
いやいや、足マットなので踏んでも大丈夫です。
店内はカウンター席が二列ありました。
写真には1列しか移ってないけど、反対側にもう1列あるんです。
テーブル席は無しです。
なんつ〜か、凄く雰囲気がイイです。
1人で入りやすい店。
ついフラッと入りたくなる店。
そんな感じです。
静かすぎずうるさ過ぎずの落ち着く雰囲気です。
店内のテレビでは、カープの試合が中継されていて、たま〜に店主や客が反応しています。
メニュー
メニューはカウンターの上にある、コレです。
表の看板に「ラーメン・餃子・華蓮」と書いてあったので、素直にラーメンと餃子を注文しました。
ラーメンは尾道ラーメン系
ラーメンも餃子も、ごくごく普通のラーメン!(普通に美味しいという意味です)
三原のラーメンって、やっぱり基本は尾道ラーメンなんですね。
背脂が浮いていて、細麺です。
一緒に行った弟子はネギラーメンを注文し、あっという間に食べつくしてネギ臭い息をまき散らしていました。
ココの店は、1人でも入りやすいっていうか、むしろ1人で入りたい店ですね。
飲んだ後のシメもいいけど、1人でフラッと入って来て、ゆっくりビール&ラーメンを楽しみたい感じです。
店主のおじさんも含めて、店内の雰囲気がゆる〜くていい感じなので、また行きたいです。
落ち着ける店です。
sponsored link