突然、所沢に行ってみたくなり、何の知識もないまま弟子を連れてフラリと行ってみまた。
そしてそのまま、見つけた定食屋さんにフラリと入ってみました。
くるま お店情報
ちょっと薄暗いなーっていう路地に入って、奥に行くと「くるま」があります。
商店街にお店の看板が出ています。
スポンサーリンク店内の様子
店内は、分煙のようです。
入って右側が禁煙席です。
嫌煙家の私たちは、もちろん禁煙席に座りました。(店内は結構広い)
昼時だったからか、店内はかなり賑わってました。
いや、酒を注文してるお客さんが多かったから、昼も夜も関係ない感じなのかな。
メニューが豊富!
ランチの日替わりセットは3つあるんだけど、それ以外のメニューが多すぎて選べないくらい。
私は日替わりの天丼とラーメンのセットを迷わず注文し、弟子は色々と悩んだ結果「鳥の唐揚げ定食」を注文。
ランチ定食
凄いボリュームです。
2人ともどうにか間食しましたが、食べ過ぎてフラフラです。
特に私の頼んだランチ定食は、天丼にラーメンと言う正統派DBメニュー。
※DB=デブ
おそらく、これを毎日食べ続ければ、あっという間に立派なDBになれると思います。
味は、なかなか良かったです。
所沢の埼玉感
同じ西武線沿線でも、東京から埼玉に入ると雰囲気がちょっと変わりますね。
賑やかな商店街もあって、デパートもあって、カフェや飲食店もたくさんある街なんだけど、やっぱり雰囲気が埼玉です。
私は埼玉育ちなので、この感じがとても好きです。
そう言えば漫画家の魔夜峰央さんは、所沢市に住んでいる時に「翔んで埼玉」を描いたんですよね。
なるほど。
sponsored link