記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「餃子と言えば宇都宮」と思っていましたが、実は日本で1番餃子を消費しているのは浜松なんだそうですよ。

ちょうど18きっぷ旅行で浜松を通過する予定だったので、途中下車して浜松餃子を食べてみる事にしました。
本当は「むつぎく」というお店に行きたかったんだけど、時間の関係で行けず、「石松餃子」と「五味八珍」の浜松餃子を食べてきました。

石松餃子

石松餃子の浜松餃子

石松餃子 JR浜松駅店
住所:静岡県浜松市中区砂山町6-1
JR浜松駅 メイワンエキマチウエスト内
営業時間: 11時~22時
定休日:年中無休
公式サイト:http://www.ishimatsu-gyoza.jp/
スポンサーリンク

メニュー

石松餃子の浜松餃子

浜松餃子といえば、この円形に盛り付けられた餃子。

でも、10ケくらいだと円形に盛りつけてもらえないよな〜
じゃあ、餃子単品で15ケとか頼んじゃおうかな〜

と思ったら、「円形で出すのは25ケのみ」なんだそうです...
朝食もしっかりと食べていたので、さすがに25ケは無理でした。

仕方が無いので、「石松餃子10ケ定食 980円」を注文。

石松餃子はこんな感じ

石松餃子の浜松餃子

石松餃子10ケ定食 980円
いつも食べている餃子の王将の餃子定食より400円も高いので、きっとその分美味しいはず!

石松餃子の浜松餃子

しかし、ちょっと焼きが甘いですね。
「外はカリッ、内側はモッチリ」ではなく、隣の餃子とくっついちゃうくらいベチョッとしてました。
たまたまかな?
こういうのは、調理する人によっても変わったりするしね。

石松餃子の浜松餃子

良く言えばヘルシー。
悪く言えばパンチが無い。

そんな感じの餃子です。
つなぎに豆腐が入っているのかな?と思う感じの、ゆるくてヘルシーなテイストです。

けっこう薄味なので、もやしの位置付けがわからなかったです。
もやしって、「肉々しい餃子の箸休め」的な感じで食べるんだと思ってたんだけど、ここまでヘルシーだと...

石松餃子の浜松餃子

テーブルには、オリジナルのタレが置いてあります。
これは個人の好みの問題なんだけど、私にはちょっと甘くて微妙でした。
お酢とか置いてあったら自分で調整できるんだけどなあ〜
もう、小さい酢と醤油を持ち歩くか。

なんか微妙なことをたくさん書いてしまったけど、決して不味いわけではないです。
石松餃子は、駅の構内にあるので、電車の待ち時間でフラッと立ち寄るには最適です。
あと、1人でも入りやすい店なのもポイント高い。

五味八珍

五味八珍の浜松餃子

五味八珍 浜松駅ビル メイワン店
住所:静岡県浜松市中区砂山町6-1 JR浜松駅 メイワン7F
営業時間: 11時~22時
定休日:メイワン休業日
公式サイト:http://www.gomihattin.co.jp/

駅ビルの7階に入っているファミレスです。
静岡オリジナルのファミレスみたいです。

食べログでの評価はイマイチだったけど、最近食べログの評価はあんまりアテにならないと感じていたので無視しました。
(だいたい食べログで、チェーン店系の評価が高くなる事なんてないし)

スポンサーリンク

メニュー

五味八珍の浜松餃子

この店は12ケから円形で出してくれます、やった!
しかも、ファミレスだけあって安いです。
私は浜松餃子とつけ担々麺のセットを注文しました。

五味八珍の浜松餃子

駅ビルの7階に入っているお店なので、なかなか眺めが良いです。

五味八珍の餃子はこんな感じ

五味八珍の浜松餃子

浜松餃子とつけ担々麺セット 990円
結構な量です。
そして、念願の円形餃子だ\(^o^)/

五味八珍の浜松餃子

味に期待してなかったせいか、思ったよりも美味しい。
チェーン店の味(王将みたいな)ではあるけど、美味しいです。
味の素バンザイ\(^o^)/
担々麺も美味しい。
ファミレス価格なので、コスパもいい。

五味八珍の浜松餃子

そういえば、ここもオリジナルのタレでした。
甘すぎず酸っぱめの味で、割と好みの味です。
一応お酢なども置いてあったので、味の調節も出来ました。
餃子のタレは自分で作りたい派には助かる。

私の低レベルな舌には、専門店よりファミレスの餃子の方が合ってるのかも。

浜松餃子と宇都宮餃子の違い

うなぎいも

浜松餃子学会によると、
浜松餃子とは、浜松市内で製造されている事
なんだそうです。

具体的には、
浜松餃子は、キャベツを中心とした餃子
とのことです。

宇都宮餃子は白菜を使うので、「浜松餃子=キャベツ、宇都宮餃子=白菜」ってな感じなのかな?

ちなみに、私は自分で餃子を作る時はキャベツを使います。
それが普通だと思ってました。

浜松餃子の見た目での特徴は、
円形に並べた餃子の上に茹でたモヤシが乗っかっている
という点です。
このビジュアルはかなりそそられます。

そして、
浜松餃子は、宇都宮餃子よりも肉の量が多い店が多い
らしいです。

そうなの!?
これは意外でした。

実際に食べてみても、浜松餃子と普通の餃子との違いは良く分からなかったです。
形が円形とか、モヤシが乗っているという見た目での違いは分かるんだけど、味の違いは分からない。
そういえば宇都宮餃子を食べた時も、普通の餃子との違いが分からなかったです。
なので、浜松餃子と宇都宮餃子を逆にして出されても、私には分からないと思います。

しかし、餃子は美味しいということは再確認できました。
どこの餃子でも美味しいことに変わりはない!

次こそは「むつぎく」に行ってみたいです。

sponsored link