記事内に商品プロモーションを含む場合があります
通常のプリッキーヌと一緒に、小さくて可愛らしい唐辛子「プリッキーヌスワン」を育ててみます。
プリッキーヌスワンは、ミニサイズだけど激辛な唐辛子なんです。
プリッキーヌスワンとは
高田馬場のミャンマー食材店で、小さくて可愛い唐辛子が売られていたんで買ってみました。
これが見た目の可愛らしさとは裏腹に、すんごーーーーく辛くて美味しかったんです。
これ育ててみたい!
と思ったので調べて見たら、どうやらタイ唐辛子のプリッキーヌの仲間らしいということがわかりました。
プリッキーヌスワンと呼ぶそうです。
英語ではバーズアイ(Birdseye)...ということは、もしかしてマレーシアのチリパディ(cili padi)と呼ばれている唐辛子と同じ種類かもしれないです。
おそらくそうだと思いますが、素人なんで詳しいことはわかりません。
プリッキーヌスワン栽培記録
こちらは食用の唐辛子から採った種ではなく、栽培用の種を買いました。
スポンサーリンク4月19日:種まき
プリッキーヌと同時期に種まきしました。
嫌光性なので、発芽するまでは薄暗くします。
5月17日:発芽
写真撮るの忘れちゃったけど、5月の頭くらいに発芽しはじめました。
現在は5本ほど芽が出ています。
6月7日:どうにか成長中
あとこれ以外にもう1本生き残ってます。
なかなか成長しませんが、おそらくもっと暑くなったら一気に伸びると思う。
7月9日:大雨で流れた
7月あたまに、庭の畑に植え替えてました。
しかし大雨にうたれて1株がバラバラになってしまいました。
(隣の家の屋根から雨水が直撃する場所だった)
残りは3株だけど、1つはとても成長が遅い。
9月21日:やっとツボミ
生き残ってるのは2株。
今年は成長がものすごく遅くて、やっとツボミができている状態です。
これ、間に合うのかな?
9月後半でも、今年はかなり暖かいけど、さすがにこのペースだと厳しいような...
11月某日:諦めて葉っぱを食べました
今年はおそらく実になる前に紅葉して枯れていく予感がする。
ということで、実は諦めて葉っぱを食べちゃいました。
ピリッキーヌスワンの種はまだまだ余っているので、来年にリトライします。
sponsored link