記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ポロリでもフグリでもなく、ポグリって知ってますか?
ポグリと言うのは韓国の軍隊で行われている、即席麺の食べ方のことです。
「カップラーメン食べたいけど、袋のしかない...でも調理するのは面倒だなー」っていう、ぐーたら気分の時ってあるじゃないですか?
そんな時は、ポグリを作って食べるのがオススメです。
ポグリとは?
画像引用元:http://cafe.naver.com/choicoordi/1914
即席ラーメンを、鍋を使って調理せずに袋に直接熱湯を注いで食べる方式の事。
ポグリが発明されたのは、1980年代後半以降の韓国の軍隊内での事らしい。
カップラーメンよりも安く、調理したり皿を洗ったりする面倒が省けるため、韓国の軍隊内で流行った食べ方。
しかし最近では兵士の給料が上がり、カップラーメンを買うのが主流になっている為、ポグリで食べる事は減ってきている。
ようするに、ポグリとは「ラーメンの袋に熱湯を注ぐだけの簡単調理法」って事です。
でも、ラーメンの袋って、熱湯を注がれる事は想定されてないよね?
なんか、熱湯注いだらヤバい物質が溶け出しそうなんだけど・・・
と思ったので、韓国のwikipedia的なサイトで調べてみました。
「熱湯をビニル袋に直接注ぐので、プラスチックが溶けて環境ホルモンが出るのでは?
という噂が出た事もあったが、ラーメンの袋の内側は主にポリエチレンやポリプロピレン材質なので、熱湯を注いでも環境ホルモンは出ない」
とのことです。へえー
ポグリの作り方
では、実際にポグリを作ってみます。
と韓国サイトには書かれていますが、これは韓国のインスタントラーメンに限ります。
日本のインスタント麺でやったら、熱湯を注いだ瞬間に大デザスターが起きます、多分。
韓国と日本では、即席麺の袋の素材が違うのでご注意ください。
今回は「いかチャンポン麺」という韓国ラーメンでポグリを作ります。
海鮮系の味が好きな人には、この「いかチャンポン麺」がおすすめです。
辛ラーメンと同じメーカーから販売されています。
正しい手順
【1】まず袋に穴が空いてい無いかを確認する*重要*
【2】ラーメンの袋を慎重に開けて、かやくとスープを取り出す
【3】お好みで袋の中の麺を半分、もしくは四分割に砕いてかやくを入れる
【4】スープは2/3くらいだけ入れる*ポイント*
お湯の量が少ないので、全部入れると味が濃くなっちゃいます。
【5】ラーメン袋の半分程度までお湯を注ぐ
お湯の量は入れ過ぎないように注意します。
あとヤケドも注意!
【6】袋をひねってクリップやヒモ、もしくは割っていない割り箸などを使って止める
私はフォークを使って固定させました。
このまま、4~5分待ったら完成です。
出来ました。
ポグリの味
当然ながら、味は普通のインスタントラーメンです。
なんと、ポグリには上級編もあります。
上級編ポグリ
上級者は、「ビビン麺」や「チャパゲティ」など汁のない麺をポグリにして食べます。
これらは、日本で言う所の焼きそば系インスタント麺です。
上級編の最大の難関が湯きりだと言われています。
1粒の具も逃したく無ければ、袋の入口を最大限に細くしてお湯のみを排出するという難易度の高い技術を要する。
熱さに負けてミスをしてしまうと、すべての麺を下水に流すという事故が起こってしまう。
ベテランは割り箸を上手に利用して袋を固定し、お湯のみを流すという高等技術を持っている。
らしいよ。
sponsored link