記事内に商品プロモーションを含む場合があります
なんとダイソーで四角豆の種子が売られていてので、家庭菜園で育ててみました。
シカクマメとは?
シカクマメは、コリコリとした食感で味にクセがなく食べやすい豆です。
豆といってもサヤごと食べるのでインゲン豆やサヤエンドウみたいな感じです。
日本では主に沖縄で食されているようですね。
その他、東南アジアでよく食べられている野菜なのでエスニック料理に使いやすいです。
シカクマメ栽培記録
種はダイソーで買いました!
1袋に7粒入ってました。
タイ産の無農薬種子です。
発芽適温は25度前後なので、私の住んでいる地域では5月中に種まきするのがちょうど良さそうかな。
栽培記録は2022年5月6日開始です。
スポンサーリンク0日目:種まき
ティッシュを湿らせて発芽させてみことにしました。
なんとなく、1粒だけはポットに蒔いてみました。
18日目:発芽
3本発芽しました。
発芽した3本を育苗ポットに植えました。
24日目:定植
ポットの苗が成長してきたので定植します。
4本を庭へ植え替えました。
あと2つ発芽したので育苗ポットへ
7粒のうちの1粒だけは発芽しなかったですが、発芽率は高い!
30日目:モミ殻などをまく
保温と保湿のためにワラを敷いてみました。
あとモミ殻も。
38日目:ネットを設置
葉をはわせるためのネットを設置しました。
100円ショップで買ってきた支柱と園芸ネットで、合計600円。
あと、ポットの苗も大きくなってたので定植しました。
合計6本が育っています。
42日目:シカクマメの種を追加
なんとなくスペースもあるので、追加でもう1袋買ってきて発芽させました。
今回は1袋に6粒入っていて、全部が発芽しました。
45日目:すくすく成長中?
まあ順調に成長していると思われます。
葉がくるっとなってるのは、水が少ないのかなあ?
あと、なんとなく卵の殻を蒔いてみました。
61日目:ツタが伸びてきた
成長して葉っぱが増えてきました。
同時に雑草も増えましたが、雑草があった方が土が乾かなくていい感じです。
後から追加した6本も一緒に植えたので、合計で12本が育っています。
それと植えるスペースがなかったので、シカクマメの中にハラペーニョを1本植えました。
コンパニオンプランツ的な感じで虫除けにもなるんじゃないかな?と期待してます。
76日目:花が咲いた
もうボーボーです、雑草が。
でも暑すぎて雑草とるの面倒なんでこのままでいきます。
ボーボーな中よくみたら花が咲いてました。
薄ムラサキ色でなかなかキレイな花です。
81日目:最初の実がなった
花が咲いた後に四角豆がなっていました!
これはもう食べられそうです。
88日目:収穫
次々に花が咲いています。
花のあとに、こんな感じに実になります。
でも全部の花から実にはなりませんでした。
なんでだろ?
シカクマメは柔らかいうちに収穫して食べます。
107日目:硬い!シカクマメは若穫りで
1週間ほど家を空けていたら、すっかりシカクマメが成長しすぎていました。
急いで収穫してみたけど硬い!
試しに包丁で切ってみたけど超硬い!
ここまで大きくなっちゃうと食べられません...
触ってみてもう少し柔らかければいけそうなんだけど、これは硬すぎる。
このくらいの大きさ&柔らかさで収穫するのがちょうどいいみたいです。
(柔らかさとか絶対伝わってないと思うけども...)
118日目:葉っぱも食べられる
シカクマメは葉っぱも食べられるそうなので食べてみました。
若葉の柔らかい部分のみです。
あと、花も食べられるらしい。
塩と油とニンニクで炒めてみましたが、とても美味しい!
ほんのり甘みがある感じの美味しい葉っぱでした。
・・・
このあとシカクマメは9月いっぱいくらいまで収穫できました!
シカクマメの食べ方
炒めてもあえても美味しく食べられます。天ぷらにすると絶品です。
と、種のパッケージに書かれています。
私はひたすらエスニック料理に使ってますが、癖のない味なので和食にも合うと思います。
シカクマメを使ったエスニック料理
フィリピン風のスープ
マレーシア風の炒め物
sponsored link