記事内に商品プロモーションを含む場合があります
コンビニで売られているチキンを使って、チキンライスを作ってみました。
 とても簡単なレシピです。
アジア風チキンライスレシピ
コンビニのチキンには味がしっかりとついているので、味付けとかしなくてもご飯に乗せるだけで旨い。
sponsored link
材料
 2人前
- コンビニのチキン 2個
 - しょうが 1片
 - にんにく 1片
 - 塩 少々
 - パクチー 適量
 - トッピング(きゅうり、レモンなど) 適量
 
チキンを付けるタレは、2種類用意しました。
 ![]()
 右側はスイートチリソースをそのまま。
左側は「ナンプラー、白みそ、しょうゆ、砂糖、酢」を混ぜてタイ風に作ったタレです。
 分量は適当で。
 少し甘めにした方が美味しいかなと思います。
 *本来は白みそはなく、タオチオというタイのソースを使います。
作り方
![]()
 【1】薬味を切る
 しょうが・ニンニクをみじん切りにします。
 パクチーの茎の部分も少し混ぜてみました。
![]()
 【2】ご飯を炊く
 炊飯器に、みじん切りにした薬味と塩を少し入れてご飯を炊きます。
![]()
 【4】トッピングを準備
 きゅうりやレモン、パクチーを切っておきます。
![]()
 【5】チキンを切る
 食べやすい様にコンビニチキンを切ります。
 冷めてたんで、オーブンで温めて表面をカリッとさせました。
切って乗っけただけだけど、それなりにエスニックな味になりました。
コンビニチキンの強い味には、甘味があるタレが合うと思う。
手間も材料費もかからないので、なかなかオススメです。
sponsored link


