記事内に商品プロモーションを含む場合があります
辣子鶏(ラーズージー)を作ってみました。
唐辛子がたっぷりはいった炒め物です。
四川料理です!
辣子鶏(ラーズージー)とは
四川料理を代表する辛い炒め物で、重慶地域が発祥みたいです。
地域によって調理法は様々な様ですが、基本は、
「鶏肉にデンプンをつけて揚げた後、唐辛子、ねぎ、ニンニク、生姜などと一緒に炒める。
四川では炒める時に、豆板醤や花椒を入れたりする。」
らしいです。
唐辛子の種類によっても、味や辛味が変わります。
今回使った唐辛子は、島根県の「オロチの爪」です。
「オロチの爪」は韓国唐辛子に似ていて、そんなに辛くないので食べやすかったです。
辣子鶏(ラーズージー)レシピ
唐辛子の量は、好みで調節してください。
sponsored link
材料
2人分
- 鶏肉 200g
- しょうゆ 大さじ1
- 老酒(紹興酒) 大さじ1
- 小麦粉 大さじ1
- ピーナッツ 20gくらい
- 乾燥唐辛子 お好みで
- にんにく 2片
- しょうが 1片
- 花椒 大さじ1
- チリパウダー 大さじ1
- しょうが 1片
- 白ごま(トッピング) 適量
作り方
【1】肉を浸ける
鶏肉を一口サイズに切って、しょうゆ&老酒に浸けておく。(20分間)
【4】唐辛子、鶏肉を揚げる
ピーナッツ→唐辛子→鶏肉の順番で揚げていく。
【5】ニンニク、生姜を炒める
フライパンに油をひいて、ニンニクと生姜を炒めます。
【6】スパイスを入れて炒める
揚げておいた鶏肉、唐辛子、スパイス(チリパウダー、花椒)を入れて炒めます。
最後にピーナッツを入れて完成。
唐辛子の辛味と、花椒のピリピリ痺れる感じで刺激が強い。
ご飯何杯でもいける感じです。
結構な辛さだけど、きっと本場はこの数倍辛いと思います。
辣子鶏(ラーズージー)の写真を見ると、ほとんど唐辛子だし。
あとこれ、食べている時は体がカーッと熱くなるんだけど、食べ終わるとサーッと体が冷えます。
【超かんたん】辣子鶏(ラーズージー)レシピ
「麻辣ピーナッツ」を使って、超簡単にラーズージーを作ってみました。
麻辣ピーナッツっていうのは、揚げた唐辛子とピーナッツに花山椒がた〜っぷりと入ったお菓子の事です。
たぶんコンビニとかスーパーに売ってると思います。
150円くらいのお菓子なのに、信じられないくらい本格的な痺れる味なんです。
これをそのまま調理に使えば、ラーズージーぽくなるんじゃないの!?
という事で試してみました。
sponsored link
材料
2人分
- 麻辣ピーナッツ 50g
- 総菜の味付き唐揚げ 200g
- にんにく 1片
- 白ごま 適量
作り方
【1】材料を切る
にんにくは輪切りに、唐揚げは一口サイズに切ります。
【2】にんにくを炒める
フライパンに油をひいて、にんにくを炒めます。
【4】麻辣ピーナッツを加える
麻辣ピーナッツを加えて軽く炒めます。
最後に、白ごまをふりかけて完成!
すごく舌が痺れます...
私の使った麻辣ピーナッツには花山椒が多く入り過ぎていて、とても食べきれない程でした。
(なので、花山椒は少し抜いたほうがいいかも)
こんなに簡単なのに、かなり本格的な雰囲気に仕上がります。
刺激的な味が好きなら、是非お試しあれ。
sponsored link