記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミャンマーの魚ペースト

高田馬場のミャンマー食材店で買ったこの謎ペースト。
これの使い方がよく分からなかったんだけど、どうにかして美味しく食べることに成功したので記しておきます。

ミャンマーの怪しい魚ペースト

何でこれを買ったかというと、わかりやすく写真が乗っていたからなんです。
しかも、裏面には英語で説明が書いてあって「水を注ぐだけで食べられる」みたいな感じだったんですよ。

「水を注ぐだけで写真にあるような野菜のディップペーストが作れるの?試しに買ってみよう!」と思ってたんだけど...改めて、英文をよく読んでみると...

ボールに入れて、チリパウダー(70cc)を混ぜる...?


え?勘違いしてた??
チリパウダーを混ぜるだけでいいの...か?

とても、そういう感じには思えないんだけども、とりあえず中身を開けてみることにします。

ちなみに、原材料は「鮮魚、にんにく、塩、チリパウダー」です。

カッチカチでした。
チョコレートと味噌を混ぜたような香ばしい匂いがします。

これにチリパウダーを混ぜるだけでは、写真のような状態にはならなそうです。

とりあえず、お湯で溶いてみることに...

なんとも強烈な匂いがしてきました。
漢方?というかコンクリートみたいな匂い?
なんか、どこかの国で嗅いだことがあったような、無かったような...不思議で強烈な匂いがします。


どうしよう、これ。

謎ペーストで作るディップソース

色々と探していたら、YouTubeで写真に写っているような料理を見つけ出しました!!

多分、このペーストのパッケージの料理はこれですね。
この動画の他にもいくつか動画を見たんだけど、作り方はどれも同じでした。

ということで、YouTubeで見た通りに作ってみようかと思います。
ただ、ひとつ心配なのが、動画で見るフィッシュペーストはどれも柔らかそうなんですよね。
私が買ったカチカチの謎ペーストとは、かなり形状が違うんですよ...

sponsored link

材料

  • 謎のペースト 1袋
  • ターメリック 小さじ1/2
  • ニンニク 2片
  • 唐辛子 適量
  • チリパウダー 小さじ1/2
  • 干しエビパウダー 大さじ1

唐辛子もチリパウダーもすっごく辛いやつを使うので、これだけでもかなり辛いと思う。

作り方

水とターメリックを加えて煮込む。

泥水みたいなのがグツグツと沸騰しています。
匂いもかなりやばい。
これを口に入れる勇気がなかなか出ない。

けど、すこーーーーしだけスプーンですくって味見をしてみました。
すると...


うまい!!

この見た目と匂いからは想像できなかったんだけど、美味しいんです。
魚の旨味?なのかな。
臭いけど旨いっていうやつですね。

ちょっと味が濃かったので、水を追加してさらに沸騰させました。

ニンニクと唐辛子は、フライパンで焼き目をつけました。
オーブンで焼いてもいいかも。

ニンニク&唐辛子を、すり鉢で潰します。

チリパウダーとエビパウダーも加えて、一緒にすり鉢で潰します。

潰した物を器に入れて、ここにドブ汁みたいなやつを注ぎます。
これだけでも美味しそう。

泡立ってたので漉してみた。
これで、完成です。

汁は鍋に半分以上残っています。

ミャンマーの野菜ディップペースト

オクラ、大根、きゅうり、トマト、きゃべつ、レタスなどを用意しました。

ミャンマーの謎ペースト

この謎汁に生野菜をつけて...って、サラサラすぎてあんまりつかないです。
でも、この汁けっこう味が濃いので、これでも十分でした。


すっごく美味しいです。

謎の魚ペーストレシピ

使い方はこれで正解だったのかよくわからないけど、なかなか美味しく仕上がりました。

それにしても、あのパッケージに書いてあったDirectionは何だったのだろうか?
私の読解力がないだけで、実はあの英文にはちゃんと使用方法が書かれているだろうか?

sponsored link