記事内に商品プロモーションを含む場合があります
タイのチキンライス「カオマンガイ」を作ってみました。
カオ=お米
マン=脂
ガイ=鶏肉
タイ風チキンライス【カオマンガイ】レシピ
チキンライス系のレシピは、ご飯と一緒に炊飯器に鶏肉を入れて炊くだけの簡単レシピが多いですよね。
しかし、今回のレシピは、炊飯器に鶏肉を一緒に入れて作るタイプでは、ございません。
ちょっと面倒くさいレシピです。
sponsored link
材料
2人分くらい
- 鶏モモ肉 1枚(300g)
- 米 1合
- にんにく 1片
- パクチーの根
- しょうが 1片
- 塩 小さじ1
- パクチー(トッピング)
- キュウリ(トッピング)
- ライムorレモン(トッピング)
- タオチオ 大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- 酢 大さじ1
- パームシュガー 小さじ1
- 唐辛子 1本
- にんにく 1片
*タオチオが無ければ日本の味噌で代用できるかも。
作り方
【1】鶏肉の皮をむく
鶏肉から、皮(脂身)の部分を取り除きます。
完璧に取っちゃうんじゃなくて、半分くらい取り除くくらいです。
【2】鶏肉を茹でる
水600mlに、「塩・パクチーの根・生姜」を入れて鶏肉を茹でます。
沸騰したら火を弱火にして、20分くらい火を通します。
【3】鶏肉の皮を炒める
鶏肉の皮を小さめに切って炒めて脂を出します。
*鶏皮が破裂して油が飛んで来ることがあるのでヤケドに注意。
【4】ニンニクを炒める
鶏肉の皮から出た油を使って、ニンニク(みじん切り)を炒めます。
鶏肉の皮は取り除いてもいいし、入れたままでもどっちでもOK。
加熱するとかなり縮みます。
【5】米を炒める
といだ米(1合)を鍋に入れて油と良く混ぜる。
【6】米を炊く
炊飯器に米を移します。
【2】の鶏肉の茹で汁(150ml〜200ml)で、ご飯を炊きます。
【7】タレを作る
タレの材料を全て混ぜ合わせて、チキンライスのタレを作ります。
(唐辛子はみじん切りに、ニンニクはすりおろす)
米が炊けたら、切った鶏肉やトッピングと一緒に皿に飾り付けて完成。
お米も鶏の油でツヤツヤに炊けました。
鶏肉の出汁も効いていて、美味しいご飯です。
タイのチキンライスは、タオチオベースのタレが特徴です。
本来のレシピではタレにはニンニクでは無く生姜を使うことが多いみたいですが、私はニンニク中毒なのでニンニクにしました。
これがかなり旨かったので、ニンニク臭が気にならない猛者はぜひ試して欲しいです。
ご飯にもニンニク、タレにもニンニク。
すご〜く臭い美味しいです。
ニンニクを生姜にしても美味しいと思います。
両方入れてもいいかも。
鶏肉の茹で汁スープ
いつも肉の茹で汁はもったいないので捨てずに利用してます。
今回の茹で汁には、ナンプラーを加えてタイ風スープにしてみました。
ちょっと材料を変えるだけど、いろんなスープになるよ!
※すべて1杯分(200ml)に対しての量
中華風スープ
乾燥わかめ 少々
炒りごま ひとつかみ
ごま油 数滴
タイ風スープ
ナンプラー 小さじ1/3
パクチー 少々
春雨 少々
インド風スープ
カレー粉 小さじ1/2
胡椒 少々
パクチー 少々
* * *
そういえば、肉を茹でた時に出るアクって取ってます?
あえて「アクを取らない主義」の人もいるみたいですね。
アクは雑味(苦味や渋み)なので取った方が良いと言うのが料理の基本だったけど、実は旨味という説もあるんだそうです。
特に、鶏肉から出るアクはほぼ旨味説もあるので、私はあんまり取っていません。
かる〜く、カスみたいなのを取る程度にしています。
旨味なのか、雑味なのか、自分で確かめてみようと思って、鶏肉から出たアクを食べてみた所...よく分かんなかったです。
私の舌なんて、そんなレベルです。
sponsored link