記事内に商品プロモーションを含む場合があります
トートマンクンは、エビのすり身フライって感じでしょうか。
それ、作ってみます。
トートマンクンのレシピ
通常タイでは、プラムソースをつけて食べるそうです。
私は、梅干しを使って手作りプラムソースを作ってみました。
(作り方は下の方に載ってます)
または、スイートチリソースでも美味しい。
sponsored link
材料
2〜3人分くらい
- 海老(ブラックタイガー) 250g
- 卵 1個
- ニンニク 1片
- パクチーの根 1本
- しょうゆ 小さじ1
- ナンプラー 小さじ1
- 塩こしょう 少々
- 片栗粉 大さじ1
- パン粉 適量
- 揚げ油 適量
- ディップソース(プラムソースやチリソース)
作り方
【1】海老の下処理
海老のはらわたを取って、皮を向いて水で洗う。
250gの海老だけど、殻を取ると200gくらいなのかな?
【2】海老をミキサーにかける
海老と一緒にペクチーの根、ニンニクをミキサーに入れて、ペーストを作ります。
【3】材料を混ぜる
ボールに、【2】のペーストと、調味料(しょうゆ、ナンプラー、塩こしょう)と卵、片栗粉を入れて、混ぜ合わせます。
【4】形を作る
一口サイズのボールを作ります。
ペーストが水っぽくてまとまらないと思うので、スプーンでペーストをパン粉に落としてから、丸くします。
【5】形を作る
軽く潰す様に平たくしてから、真ん中を少しくぼませます。
*形は丸形のままでも良いし、平たくしてもいいし、真ん中に穴を空けてドーナツにしてもいい。好きな形で揚げます。
ひとつひとつは小さいけど、かなり食べ応えがあります。
パクチーの香りと、プラムソースのおかげでタイっぽい味になりました。
でも、マヨネーズとソースをつけて食べたら、普通の海老カツかも...
バンズにはさんで海老バーガーにしても美味しそうです。
梅干しで作ったタイ風プラムソース
友達の手作り梅干し(2年もの)を使って、プラムソースを作ってみました。
・梅干し 1粒
・酢 50ml
・水 25ml
・砂糖 大さじ1
・唐辛子 1本
・にんにく 1片
1.唐辛子、梅干しを細かく切って砕きます。にんにくはすりおろします。
梅干しを使ったのに、なぜか非常にタイっぽい味になりました。
でも市販のプラムソースを食べたことがないので、これが本当にタイっぽいのかはわかりません。
トートマンクンとは
トート=揚げる
マン=脂肪、練る
クン=海老
という意味だそうです。
マンには、「脂肪」と「練る」という二つの意味があるそうです。
「脂肪」という名の通り、本来この料理には、ラードを使うんです。
ラードと海老を混ぜた物を団子状にして揚げる。
それと、つなぎにはキャッサバ粉を使う様ですが、持っていないので片栗粉にしました。
両方ともデンプンなので、近いかなぁ〜と思って。
トート・マン・クンは、海老のすり身フライみたいな感じだけど、これがトート・マン・プラーになると、なぜかさつま揚げになる。
プラーは魚の意味だから、魚のすり身フライになりそうなのに。
なんでだろう?
トート・マン・クンでもさつま揚げ風な物もあるし、トート・マン・プラーでフライ風の物もあるみたいだけど。
sponsored link