美容効果も健康効果も抜群なターメリック(うこん)を、もっと摂取したい!
けど、カレー以外でターメリックを取るのって難しい...
ということで、今回は思い切ってターメリックを飲み物にしてみました。
ココナッツや蜂蜜に、生姜も混ぜたので、寒い日の夜にピッタリなおやすみドリンクになりました。
ターメリックドリンクの材料
- ココナッツミルク 150ml
- 水 150ml
- 蜂蜜 大さじ1
- ターメリックパウダー 小さじ1/4
- ジンジャーパウダー 小さじ1/4
- シナモン 少々(パウダーでもOK)
ココナッツミルクをパウダーから作る場合は、パウダー30gに水180mlだったかな??
その辺は、お好みで調節してください。
ココナッツミルクの代わりに牛乳を使ってもOKです。
豆乳は分離するので難しいかな。
sponsored link
ターメリックドリンクの作り方
【1】ココナッツミルクを作る
ココナッツミルクに水を加えて、適度な濃さにしておく。
パウダーを使う場合は、溶けにくいので、ぬるま湯で少しずつ溶かすと良いです。
【2】温める
小鍋にすべての材料を入れて、温めます。
沸騰したら、弱火にして5分くらい煮込めば完成。コレだけ!!
ターメリックを、入れ過ぎないように注意します。
あと、しっかりと火を通さないと、ちょっと薬っぽい味で苦いです。
ちょっと癖のあるターメリックも、ココナッツミルクと蜂蜜のおかげでとっても飲みやすくなります。
カフェインも入っていないので、寒い日や、寝る前に飲むのがオススメです。
健康ドリンクですね。
ターメリック(うこん)の効能
ターメリックの健康効果と言えば「二日酔いに効く!!」というのが有名ですが、これはターメリックの黄色い成分「クルクミン」に肝臓機能を強化させる作用があるからです。
また、抗酸化作用があることから、アンチエイジング効果も期待が出来るようです。
そんな健康効果はもちろんですが、ターメリックには美白・美肌効果、さらに殺菌効果などもあるので、浴槽に入れてターメリック風呂にしすればお肌が美しく清潔になるとも言われています。
ターメリックは風邪予防にも良いと言われているので、さらに殺菌作用のある蜂蜜と、体を温めてくれるジンジャーも入れたので、冬の風邪予防にもいいんじゃないかな。