記事内に商品プロモーションを含む場合があります

八角

スターアニスは星の形をしたスパイスで、八角とも言います。
中華料理でよく使われるスパイスです。

独特な香りなので好き嫌いが分かれるけど、料理の香り付けに使うと本格的なエスニック料理になります。

ちなみにアニスシードは、ミイラを作る際に防腐剤として使われた使われたアニスとは別物です。
アニスに香りが似ている事から、スターアニスと呼ばれているんだそうです。

スターアニスの効能

スターアニスの種
(アニスシードの中身)

星の形で可愛らしいスターアニス(八角)は、ちょっと甘い様な、お花の様な、エキゾチックな芳香が特徴です。
中華料理の香り付けに使わているイメージが強いですが、ヨーロッパではお菓子やリキュールの香り付けに使われたりするそうです。

スターアニスの効能
・主に胃腸や消化器官の働きを促進させる「消化促進効果」
・血液の循環を良くしてくれるので「血行促進効果」
・その他「抗炎症・鎮静・強壮・抗がん」など

また、スターアニスの成分の一つが、インフルエンザ治療薬のタミフルに使われています。
しかしタミフルは何度も化学反応を起こして作られる物なので、料理のスパイスとしてスターアニスを食べてもインフルエンザには効果がありません。

スターアニスを料理に使う

スターアニス紅茶

料理に使う際のポイント
料理に使う時は、小さくちぎって使った方が料理に香りが移りやすくなります。
甘い香りが特徴的なスターアニスですが苦みもあるので、入れ過ぎないように注意します。

sponsored link

エスニックティーのレシピ

スターアニスを使ったレシピ

スターアニスを使ってエスニックティーを作ってみました。
紅茶1杯にスターアニスを一片入れるだけです。
ちょっとエスニックなアールグレイのような香りの紅茶になります。

スターアニスには血行促進効果があるので、冷えとり効果も期待できるかも。

スターアニスのレシピ集

これまでのスターアニスを使った料理たち↓

台湾名物*茶葉蛋レシピ
台湾のコンビニに入ると、独特の漢方みたいなニオイがします。
その正体がスターアニス(八角)でした。
卵を茶葉で煮込む、台湾風の煮卵レシピです。

ルーローファン(魯肉飯)レシピ
台湾のローカルフード魯肉飯(ルーローファン)にもスターアニス(八角)を使っています。

マレーシア風バクテー(肉骨茶)レシピ
バクテーは、マレーシアの中華料理です。
スターアニス(八角)以外にも、丁字やシナモンなどのスパイスを使って、豚肉を煮込みます。

カオムーデーン(チャーシュー丼)レシピ
こちらは、タイの中華料理です。
ソースを作る時に、スターアニスを一緒に煮込みます。

ムーパロー(カイパロー)レシピ
同じく、これもタイの中華料理です。
タイの中華風豚の角煮って感じの料理で、スターアニス(八角)やシナモンと一緒に煮込みます。

sponsored link