記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パクチーが余っちゃった。
 癖のある野菜だから、余った時の使い道に困る。
 しかも、今家にある食材は「じゃがいも」だけ。
ということで、余り物のじゃがいもとパクチーでタイ風の和え物を作ってみました。
じゃがいも&パクチーのタイ風サラダレシピ
じゃがいもとパクチーって、ちょっと微妙な感じもするけど試してみたら結構いけた。
sponsored link
材料
- じゃがいも(中) 2個
- パクチー 1束
- ニンニク 1片
- ライム、又はレモン 1/2個
- ナンプラー 小さじ1
- 油 大さじ1
- フライドオニオン 適量
- ピーナッツ 適量
作り方

 【1】じゃがいもを茹でる
 じゃがいもは皮をむかずに茹でます。
 皮ごと食べる予定なので、綺麗に洗ってから茹でます。
 (じゃがいもの芽は取っておく)

 【2】油を絡める
 茹でたじゃがいもを一口サイズに切って、ニンニクと一緒に油を絡めます。
このまま炒めてもいいんだけど、カリッとさせたかったのでオーブンで焼きます↓

 【3】オーブンで焼く
 オーブンで、ほんのり焼き目が付くくらいに焼きます。

 【4】和える
 じゃがいもの粗熱が取れたらボールに入れて、ライムとナンプラーを混ぜます。
 パクチー、ピーナッツ、フライドオニオンも入れて良く混ぜたら完成。
あら、これ意外と美味しい。
じゃがいもとパクチー...意外といけます。
 ちゃんとタイ風味のサラダになりました。
これに生の玉ねぎスライスを混ぜても良いかも。
sponsored link










